●アメリカ輸入野球用品専門店NEBARU
の当ページをご覧いただきまして、< br>
ありがとうございます。
アンダーアーマーの、カーボンファイバー【炭素繊維】使用の
レッグーガードです。
当商品は、足の甲のガードが紛失した商品ですので、
アウトレット品として販売させていただきます。
アメリカならではと言いますか、こういった商品が届きますので
注意して検品しておりますが、見落とすこともあるかも
しれませんので、問題が有りましたら、アウトレット品に
関わらず、直ちにご連絡ください。
●2017年ワールドシリーズを制したヒューストン・アストロズの
遊撃手でクリーンアップの、カルロス・コレア選手が
足の甲のガードを外して、フットガードを使用している写真です。

●日本が誇る【炭素繊維】が、アンダーアーマーレッグーガード
【フットガード】にも使われることとなりました。
炭素繊維は、強度が鉄の10倍、重さはアルミより軽い鉄の1/4、
炭素すなわち炭ですので、熱に強く錆びず、耐熱性・耐久性に
優れ、正に日本の技術ならではの素材です。
アメリカボーイング社の、次世代中型ジェット旅客機ボーイング787で、
使用されていることでも有名です。
ボーイング787は、炭素繊維を使うことにより軽くなり
燃費が向上して、従来大型機でないと飛べない路線でも
飛べるようになり、採算向上に大きく貢献しています。
炭素繊維が自動車で使われるという話もあります。
現状を大きく変える革命的素材と言って過言でありません。
そんな炭素繊維を使ったレッグーガード、是非使ってみたいところです。
●Under Armour Men's Carbon Fiber Batter's Leg Guard
左打者用
サイズ フリーサイズ
カラー 黒×赤 内側 黄色
当商品は、右打者用です。
足首上の中央をガードする板と、内側をガードする板の
2枚で本体部分が構成され、足の甲をガードする部分が取り外し可能です。
自打球をガードするために、内側のガードが施されていますので、
その内側のガードの位置により、右打者用と左打者用に分かれます。
ですが、自打球は足の甲のガードで十分で、むしろ
足首への死球を対策したい場合は、足首内側の板が外側に来るように
右打者が左打者用を使い、左打者が右打者用を使用するのは
有りと思います。